-
M5Stack用電池モジュール
¥900
SOLD OUT
M5Stackのバッテリー拡張モジュールです。 750mAhのリチウムイオンポリマー電池を搭載しています。 バッテリー拡張モジュールはMBUS経由で接続され、積み重ねることで複数個のバッテリーを並列接続可能です。ただし充電制御はM5StackコアのVBATピン経由(IP5306)の制御に依存します。ご注意ください。 製品仕様: Battery Module for ESP32 Core Development Kit https://docs.m5stack.com/en/module/battery
-
M5Stack用PLUSエンコーダーモジュール
¥1,100
SOLD OUT
M5Stack用の拡張モジュールです。 ・ロータリーエンコーダー ・赤外線トランスミッター(リモコン) ・Groveポート x2(Port.B, Port.C) ・500mAhバッテリー ・ATmegaGE328 製品仕様: PLUS Module Encoder Module with MEGA328P 500mAh Battery https://docs.m5stack.com/en/module/plus
-
M5GO バッテリーボトム2
¥1,500
SOLD OUT
M5Stack Core2用の拡張ベースです。 ・3軸加速度/3軸ジャイロセンサー「MPU6886」搭載 ・PDM出力デジタルマイク「SPM1424」搭載 ・500mAhバッテリー搭載 ・Groveポート x2(Port.B, Port.C) ・NeoPixel系RGB LED「SK6812」x10 ・充電IC「TP4057」、充電用ポゴピン搭載 ・底部に磁石付 製品仕様: M5GO Battery Bottom2 (for Core2 only) https://docs.m5stack.com/en/base/m5go_bottom2
-
M5Stack-Faces-II-ボトムベース
¥1,350
SOLD OUT
M5Stack-Faces-II-ボトムベース M5Stackの拡張モジュールです。 Faces-IIの上部にM5Stackを搭載します。 M5StackとFaces-IIはM5バスで接続されます。 Faces-IIの下部には、M5Stack-Faces用のパネルを搭載可能です。 ・600mAhバッテリー内蔵 ・Grove端子(Port.B, Port.C) ・RGB LEDバー搭載 ・充電用ポゴピン搭載 製品仕様: M5STACK Faces II Bottom Board https://docs.m5stack.com/en/module/facesII
-
M5Camera用バッテリーベース
¥350
M5Camera/M5Camera X/M5Camera_F用のバッテリー拡張キットです。 ※ご注意 はんだ付けが必要です。はんだ付けの前に、端子と基板の極性があっているか、必ず確認してください。 製品仕様: M5Stack Battery Base for cameras https://docs.m5stack.com/en/accessory/battery_base
-
M5GO/FIRE-バッテリーボトム
¥1,450
SOLD OUT
M5Stack Basic/GrayのボトムをM5GO/M5Stack FIRE相当にアップグレードするパーツです。 - M5Core互換 - マイク、LED、GROVE端子(Port.B, Port.C) 製品仕様: M5GO/FIRE Battery Bottom Charging Base - 500mAh Battery Base https://docs.m5stack.com/en/base/m5go_bottom