-
VIA対応プログラマブル・マクロキーボード(9キー)
¥3,800
SOLD OUT
VIAで設定できるマクロキーボードです。 設定内容はキーボード本体に保存されるため、PCを変えても動作します。 Photoshop、Premiere、Word、Excelなど各種ソフトのショートカットを割り当て可能です。 ・VIA対応のQMKファームウェアが書き込み済 ・4レイヤー ・フルカラーLED(輝度、色、パターンを設定可能。消灯も可能。) ・ホットスワップ対応 ・キーキャップ:乳白色、無刻印 ・キー軸:Kailh BOX White(白軸、クリッキー) ・USB Type-Cコネクタ 製品仕様: VIA対応プログラマブル・マクロキーボード「ymd09」の設定ガイド https://iothonpo.com/ymd09-guide/
-
UFO型 USB LEDライト
¥600
UFOのフィギュアがついたUSB接続のLEDライトです。 USBケーブルはフレキシブルでUFOを好きな位置に固定できます。 明るさは控えめです。アクセサリー用のLEDライトです。
-
スリープ防止用マウスムーバー(小型タイプ、ATTiny85搭載)
¥680
SOLD OUT
自動的にマウスを移動させるUSBガジェットです。 キーボードやマウスを一定時間操作しなかったとしても、PCのスリープやスクリーンセーバーを防ぐことができます。 テレワーク・在宅勤務等で自動スリープさせたくないときに便利です。 「マウスふるふる」や「マウスジグラー(Mouse Jiggler)」とも呼ばれています。 Atmel(現:Microchip)のマイコン「ATTiny85」を搭載した小型マイコンボード(Digispark互換品)にUSBマウスとして動作するファームウェアを書き込んだ製品です。 ファームウェアを書き換えることで、マウスの動作パターンを自由に設定可能です。 ●動作説明 マウスの上下往復を繰り返します。 動作オンオフを切り替えるスイッチはありません。 USBポートに差し込むと自動的に動作開始します。 ドライバやソフトウェアのインストールは不要です。 ●付属品 ・マイコンボード本体 ・ピンヘッダ
-
osu! プログラマブル・マクロキーパッド(3キー)
¥1,680
SOLD OUT
リズムゲーム「osu!」向けに開発された3キーだけのミニマルなデザインのマクロキーボードです。 指の負担が少なく、素早い連打に適した赤軸(打鍵音が小さめ、クリック感が軽め。押上圧がやや強め。)です。 キーパッド裏面には滑り止めゴムが付属しています。 キーパッド本体の端子はmicro USBです。 設定ソフトを海外メーカーサイトからダウンロードする必要があります。 設定ソフトは日本語化されていませんが、各キーの設定自由度は高いのが特徴です。 「osu!」以外にも通常のマクロキーボードとして使用できます。 ZoomやTeamsなどウェブ会議ソフトのマイクミュート切り替え、ビデオのオンオフのショートカットキーを割り当てるなど、マルティメディアコントローラとしても便利です。 設定内容はキーパッド本体に保存され、USBデバイスとして汎用的に動作します。専用ソフトのインストールは不要です。 ●設定できる機能例 ・デフォルトモード…任意のキーを割り当て ・マウスモード…マウスカーソルの移動、クリックを設定 ・マルティメディアコントロール…再生や一時停止など ・2ステップ動作モード…押下と押上、それぞれに違う動作を設定可能 ・1キーパスワード:パスワードなど文字列を記録 製品仕様: 設定ソフトダウンロード先 https://osu.sayobot.cn/software https://osu.sayobot.cn/download/ 「Sayo Device」が通常の設定ソフトです。 「Sayo Device v2」はインタラクティブなUIの設定ソフトです。
-
宇宙飛行士型 USB LEDライト
¥600
可愛らしい宇宙飛行士のフィギュアがついたUSB接続のLEDライトです。 ヘルメットのシールドを上げると点灯し、下げると消灯します。 USBケーブル部分はフレキシブルタイプで宇宙飛行士を好きな位置に固定できます。 ※注意事項 - フィギュアの精度が低く、シールドの上げ下げがスムーズではない個体があります - スイッチのつくりがあまく、シールドを目一杯上げきらないと点灯しない個体があります - 明るさは控えめです。照明ではなくアクセサリー用のLEDライトです。
-
USB駆動式プログラマブルLEDファンライト
¥1,500
SOLD OUT
羽に埋め込まれたLEDの残像を利用してメッセージを表示できるUSB駆動のファンライトです。 表示する文字や色は自由に設定できます。 バーサライタやPOVと呼ばれるガジェットです。 ※注意事項 ・設定ツールはWindows専用です。操作画面は英語です。日本語化されていません。 ・羽がビニール製で折り目やシワがついていることがあります。 USB駆動式プログラマブルLEDファンライト(ミニバーサライタ) 製品紹介 https://iothonpo.com/usb-programable-led-fan-light/
-
ソーラーパネル付LEDネームプレート
¥2,500
SOLD OUT
LEDネームプレートにソーラーパネルを付けました。 文鎮を彷彿とさせる重厚感のあるフォルムです。 製品紹介 https://iothonpo.com/led-np-solar/
-
スリープ防止用マウスムーバー(高機能タイプ)
¥2,980
SOLD OUT
自動的にマウスを移動させるガジェットです。 キーボードやマウスを一定時間操作しなかったとしても、PCのスリープやスクリーンセーバーを防ぐことができます。 テレワーク・在宅勤務等で自動スリープさせたくないときに便利です。 マウスの移動パターンを3種類から選択できる高機能タイプです。 パターンA1:広い範囲をランダムに移動 パターンA2:狭い範囲をランダムに移動 パターンA3:ごくわずかに移動。マウスが動いているのか、目視では分かりづらくなります。手動のマウス操作の邪魔になりません。 スイッチの2秒長押しで動作オン・オフを切り替えます。 スイッチを押すたびに移動パターンが切り替わります。 通常のマウスと併用できます。 ドライバやソフトウェアのインストールは不要です。 「マウスふるふる」や「マウスジグラー(Mouse Jiggler)」とも呼ばれています。
-
スリープ防止用マウスムーバー(水平移動タイプ)
¥2,100
自動的にマウスを移動させるガジェットです。 キーボードやマウスを一定時間操作しなかったとしても、PCのスリープやスクリーンセーバーを防ぐことができます。 テレワーク・在宅勤務等で自動スリープさせたくないときに便利です。 マウスの移動パターンは水平往復を繰り返すモデルです。 スイッチで動作オン・オフを切替できます。 通常のマウスと併用できます。 ドライバやソフトウェアのインストールは不要です。 「マウスふるふる」や「マウスジグラー(Mouse Jiggler)」とも呼ばれています。
-
スリープ防止用マウスムーバー(物理タイプ)
¥3,980
SOLD OUT
自動的にマウスを移動させるガジェットです。 キーボードやマウスを一定時間操作しなかったとしても、PCのスリープやスクリーンセーバーを防ぐことができます。 テレワーク・在宅勤務等で自動スリープさせたくないときに便利です。 マウスムーバーの上にマウスを載せてカーソルを物理的に動かすタイプです。 マウスムーバーの中心にあるディスクが定期的に回転することで、上に載せた光学式マウスのカーソルが動く仕組みです。 マウスムーバーはUSB電源で動作します。 物理タイプのためUSB充電器につなぐだけで動作します。 PCとUSBケーブルでつなぐ必要がありません。 「マウスふるふる」や「マウスジグラー(Mouse Jiggler)」とも呼ばれています。